蛍の季節
- ytwa98
- 2020年5月21日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年5月22日

気が付くと、新緑の緑が色濃く感じる季節になってきた。我が家の蛍袋も、可憐な姿を披露しようとしている。洋種のホタルブクロはカンパニュラと呼ばれ華やかに咲くが、日本の蛍袋は楚楚と首を垂れる姿がなんとも愛おしい。蛍が飛び交う頃になると、白または紅紫色の山蛍袋が野山で咲き始める。子どもが蛍をつかまえ、この花で包んだことからこの名があると、牧野富太郎先生の図鑑には記されている。蛍袋と同じく、6月は紫陽花が蕾を膨らませる時季でもある。自粛の中、家で過ごした4月、5月。それに加えてこれからは、雨のために家の中で過ごす時間も増えるかもしれない。茶席の花としてはあまり好まれない梔子(クチナシ)の花も爽やかな白色の花と心地よい香りで心を和ませ、時間の友になって寄り添ってくれるだろう。
Comments