top of page

もういいかい。まあだだよ。

  • ytwa98
  • 2020年5月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年5月21日

Vol.001 2020年5月20日

何かにつけ、グローバルな世の中になったと人は言う。だから…というわけではないが、遅れてはいけないと自動翻訳機を買ってみた。ネット上の比較でも甲乙つけがたい代物が勢揃いしている。果たしてどれくらいの機能があるのか正直言って半信半疑。おそらく、一生耳にすることのない言語まで備わっているから驚きだ。日本語を外国語に、またその逆を試してみた。手始めに、韓国で人気のタルゴナコーヒーの「タルゴナ」の意味を知るため、韓国語もどきの発音で翻訳機に語りかけてみると、「無理」との一言が返ってきた。えっ?無理なコーヒー?そんな訳ないだろう。確か「無理」は、韓国語でも「ムリ」だったはず。ということは、あんたの発音じゃ訳すのは無理ってことかい。皮肉でもどこか嬉しくなった。今はまったく外国人との出会いを失っている日本。そして、翻訳機を手にして海外へ出掛けることも叶わない私たち。翻訳機でさえも休業を強いられる社会、もうそろそろ終わりにしないか。

Comments


bottom of page